アルミ溶接は東大阪市のアルミ職人工房へお任せ下さい。アルミ加工・修理に何でもご相談下さい。

アルミ溶接もアルミ職人工房へお任せ下さい。
アルミ職人工房-布施金属株式会社-
布施金属株式会社
〒577-0062 大阪府東大阪市森河内東2-7-27
TEL:06-6783-2225/FAX:06-6781-2451
ホームspリンクspサイトマップ
アルミ溶接/アルミ職人の強み 東大阪の町工場で、50年間守り続けるアルミの溶接技術

アルミ溶接は、東大阪市のアルミ職人工房(布施金属工業株式会社)へ

アルミ溶接について
アルミ職人工房では、タタキ板金で出来た形状をアルミ溶接を行い、製品化するケースのがほとんどです。 アルミ職人工房の職人が繰り出すアルミ溶接技術も非常に自信を持っております。
アルミ溶接は、機械化が進んでいるとはいえ、やはり最後は人の経験・技術がものを言います。 アルミ職人工房の職人達は、日々成長を掲げ、溶接技術も安全に、素早く正確に、美しく頑丈にするよう心がけています。

アルミ職人工房では、板厚1.2ミリから10ミリ、20ミリまでも溶接可能です。 アルミ溶接時の加熱によるアルミの歪みにも長年付き合っておりますので、その経験もいかんなく発揮致します。

アルミ溶接のご依頼をご検討中の方は、まずは、アルミ職人工房にご相談下さい。

ご相談/お問い合わせはこちらsp無料お見積りのご依頼はこちら
アルミ溶接の技術紹介
技術紹介sp技術紹介sp技術紹介
アルミ職人工房では熟練された溶接技術を持っておりますので、様々なケースの溶接が可能です。
まず、上の【写真1】のケースは、技術強度を必要とする部分の為、出来るだけ溶接作業を止めない様に注意して作業したものです。見た目も仕上がりもきれいになります。
次に、【写真2】のケースは、板厚が10mmと厚い為、違った注意(意識)が必要であり、見た目や割れなどに注意しなければならない溶接です。
最後の【写真3】のケースは、板厚が違う板同士を溶接するのは大変難しく、経験が必要とされる溶接作業ですが、アルミ職人工房の職人達はそれを普通にこなせる技術を持ち合わせております。
このように様々なケースの溶接についても対応が可能ですので、アルミの溶接についてお困り・お悩みの企業様は、是非アルミ職人工房へお問い合わせ下さい。

ご相談/お問い合わせはこちらsp無料お見積りのご依頼はこちら

アルミ溶接技術を主に使用したアルミ製品紹介
下記は、弊社で製作したアルミ製品の実績の一部です。
より詳しいアルミ製品製作実績ページを設けております。写真下のボタンより移動してご覧下さい。
アルミ製品紹介/アルミ溶接spアルミ製品紹介/アルミ溶接
こちらは、いくつかの部品を溶接して形成している製品です。
お客様のご要望により内面は傷や引っかかりがあるといけないと言うことでしたが、アルミ職人工房の職人さんに掛かれば難なく作業クリアです。
  こちらはお客様からの材料支給で、アルミ職人工房では溶接作業だけとのことでした。
溶接後、必要な箇所(底面)だけ機械加工するとのことですが、アルミ職人工房の職人達は出来るだけ歪みを少なくする方法を熟知しているので、いつもお客様には喜ばれています。

アルミ製品&実績紹介はこちら
ご相談/お問い合わせはこちらsp無料お見積りのご依頼はこちら
line
ご相談・お問い合わせの方はこちらをクリックsp無料お見積りをご希望の方はこちらをクリック

アルミ加工(板金・溶接・バフ研磨・ロール巻きなど)は、東大阪市のアルミ職人工房へお任せ下さい。


| トップページ | アルミ職人の強み&技術紹介 | アルミ製品実績紹介 | 会社案内 | お問い合わせ |
  • アルミ職人の強み【各種技術紹介】
  • タタキ板金
  • アルミ溶接
  • バフ研磨
  • ロール巻き
金型代不要で出来ます
お問い合わせ&ご相談受付
お電話でのお問い合わせは「06-67823-2225」まで
無料お見積り依頼
ファイル添付対応のお見積りフォームです
FUSEKIN SNS
sp KES環境マネジメントシステム

アルミ加工(板金・溶接など)はアルミ職人工房へ

アルミ職人工房/布施金属株式会社